もう失敗しない!不動産屋が良い物件の探し方、見分け方を教えます。

こんにちは。クレスタ編集部です!

 

突然ですが皆さんに質問があります。

「よい物件」って、どんな物件ですか?

・・・といっても

何をもって「よい物件」とするかは、人によって違いますよね(;^ω^)

いい物件!と思っても実際に住んでみたらトラブル?!

最初は候補に入れてなくても実際は住めば都!と思ったり。

 

そこで、クレスタがお客様からよく言われるポイントをピックアップしてみました。

この条件がある程度満たせれば、あなたにとっての「」になるかも?

 

○立地の良さ

物件自体がどれだけ良くても、周囲の施設や交通面が充実していないと住んだ後に困ることがあります。例えば、コンビニが近くにある?医療機関が近くにある?

ないよりもあるだけで、不思議と安心感が生まれますよね。

 

お子さんのいる家族だと、学区の制限だけでなく、通学上の安全や距離などに配慮し、出来るだけ学校の近くの物件を好まれるパターンもあります。

 

また電車通勤や通学をしている方であると、最寄り駅から物件までの距離や、その最寄り駅の電車が止まる頻度や時刻も考慮する必要があります。

物件選びや、内見の際に自分の目でセルフチェックすることでミスマッチを防ぐことが出来ます!

 

ちなみにクレスタでの内見は、基本的に徒歩や公共交通機関です(^ω^)実際に歩いたときの距離感、周辺の環境を自分の目で確かめることができますよ!

※内見は、歩きやすい靴でお越しいただくことをオススメします

 

 

検討中の物件の周囲にどのような建物や、交通手段があり

自分には今、どのような条件が揃っていないと今後の生活に支障が出てしまうのかを

考慮して物件選びをしましょう!

 

 

○治安のセルフチェック方法

物件を探す際に、特に女性が気になる点。

やはり、治安面を気にされる方は多いですね。

そこで我々不動産屋がおすすめする、ある治安チェック方法があります。

 

物件周辺のコンビニのトイレに入ってみること です。

 

周辺の治安が良い場合は、基本的に“トイレはどうぞご自由にお使い下さい”とありますが

治安が悪い場合だと、“トイレをご使用になる前に店員に一言声をお掛け下さい”などと書いてあります。

もちろん、当社のホームである歌舞伎町近辺のような大きな繁華街では、トイレを自由に使えるコンビニは限られます。

人が多く、飲み屋の多いエリアほど少ないように見えるかもしれませんが、他のエリアで検討される場合は有効です。

もし治安面で不安がある場合は、周辺地域の治安をセルフチェックしてみましょう!

 

 

 

○地域住民の把握

お部屋探しをされるお客様から言われることがあります。

「前の家で、隣にあんな人が住んでると思わなかった!」

と。

立地や治安はある程度、ご自身で下見をしたり調べたりすることで把握することが出来ますが、残念ながら周辺住民の情報まではなかなか得ることが出来ません。

 

実際に住んでみてから、隣人からの騒音被害、悪臭、ゴミ問題などに悩まされるお客様もいらっしゃいました。

このようなことにならないためにと不動産屋に質問したとしても、残念ながら我々は教えることが出来ません。

基本的にプライバシーに関わることは、管理会社さんも教えてくれないからです。

ですが、可能なセルフチェックがあります。それは・・・

 

洗濯物やゴミの状況を見える範囲で確認することです。

 

天候が良ければ洗濯物が干してあり、ベランダや玄関の前にゴミなどが溜まっていないか。

これを確認することである程度、その家庭のサイクルが把握出来るヒントになります。

 

 

 

○まとめ

この3つの項目に配慮することで、「良い物件」にめぐりあいましょう!

1 立地の良さ

 

2 治安のセルフチェック

 

3 地域住民の把握

 

 

もちろんクレスタは、お客様の“都”を探すお手伝いをさせていただきます!!!

 

 

 


きゃばちんの青木さんツイッターができましたよ♥日々、更新中レッツフォロー不動産屋さんキャバ嬢の日常もお届け♡(たまに変なことも呟きます)

このエントリーをはてなブックマークに追加

きゃばちん公式Twitter♪
物件情報はこちらで流れますよ~

きゃばちん公式Instagram♪Follow me!
有名嬢さんも登場!新宿のグルメ情報から中の人のつぶやきもお届けしちゃうよ!

 

[お部屋探し]カテゴリートップへ

[ライフスタイル]カテゴリートップへ

[きゃばちんコラム]トップへ